fc2ブログ
09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

大修理

2014年10月30日
今日は暖かい一日ですね


今日の川井は先日からの引き続き

リペアをやっています

2014-10-30 1

波打っていたボコボコのフォームを切り取って、新しいフォームを固定。

2014-10-30 2

2014-10-30 3

こちらのボードの持ち主さんは大変お気に入りのボードだそうで、

私が「ようさん治す所あるなぁ~、お金も掛かるのに直すの?」

と、川井に聞いたら

「お気に入りらしいので、また使えるように」と。

2014-10-30 4

キレイになってきましたね

2014-10-30 5

2014-10-30 6

センター、サイドのBOXも地盤ができました。

2014-10-30 7

2014-10-30 8

そもそも、ここまでの大修理が必要になったのは

リーシュとボードを引っ付けている「紐」が切れた?

ダメになってて、サーフィン中切れて、テトラにボードだけ突っ込んで行ったようです。




皆さんも気をつけて下さい









SUMMER SURF BOARDS
サマーサーフボード
http://www.summersurf.jp/
072-241-8080

Open 15:00-21:00
定休日 






スポンサーサイト



今日の川井悦雄 | コメント(0) | トラックバック(0)

リペアの日

2014年10月28日
昨日の朝は半袖着てたのに、夕方から寒くなって、今朝は一段と寒い

もぅすぐコタツの出番ですね。

皆さん、風邪引かないように暖かくしていっときましょう~

    なんか、つい最近までの暑い時が恋しく感じる今の私です(笑)




今日の川井は

2014-10-28 1

センターBOXの交換、サイドの所もフューチャーBOXからFCSBOXに変えるようです。

2014-10-28 2

たぶん私が思うには、センターBOXの厚みとボードの厚みを計って、BOXが突き抜けないかを測定しているかな?

たま~に、ボードの薄さでBOX突き抜けるやん(笑)って お客さんと話してる時ありますね



2014-10-28 3

で、私達は店番中

ワンコにも、冬用の服、ハウスを出してきました。

今写ってるハウスは秋前コストコで購入しました。

2匹一緒に入れる大きさで、しっかり造られているので、たまに2匹が一緒に丸まっています。


2014-10-28 4

続いて、川井はショートボードの修理をやり始めました。

2014-10-28 5



そうそぅ、昨日 フォームの塊が目に入ってパニクッテタ 66歳は大丈夫そうです(笑)

何も言わず仕事してます。ご心配お掛けして、お騒がせしました





よし 私は今から 来月に「まつげエクステ始めて4年が過ぎました…」のサービスキャンペーンのハガキを作り上げます 

まつげエクステに興味のある方、また やろうと思われている方が居ましたら、11月12月 安くさせて頂きますので、この機会に是非ご来店ください










SUMMER SURF BOARDS
サマーサーフボード
http://www.summersurf.jp/
072-241-8080

Open 15:00-21:00
定休日 







今日の川井悦雄 | コメント(0) | トラックバック(0)

和泉Walkerに載ったよ

2014年10月27日
久々のブログです

毎日忙しくないのに、ブログ書こうと思う時は忙しい(笑)




この頃、ロフト奥に置いたままになっている昔々の私の幼少時代~大人になるまでの間の写真の整理をしようと、雑巾片手に掃除していました。


2014-10-27 1


アルバムに写真を半分まで貼られている物から、きっちり貼られている物やら。


どっさり出てきました。


この写真を見るのは約三年間ぶり(笑)


これをフォトブックに作り上げてもらいます


今までフォトブックを作って頂いて5冊になりますが、綺麗に仕上げてくれてるし、安いし、引き続きお願いしようと思ってます



何で忙しいのか、これ書いてて思い出しました(笑)


せっかくだからって、フォトブックに産まれた時から、保育園、幼稚園、小学校、中学校、高校、専門学校、大人…


順番に間違いなく作って欲しいし、後でコレもあったんや!って言いたくないしね 


そうそう、それと昔のノートPCに入ってる写真をコピーしようとしたら、ハードディスク壊れてるかも





これで どんだけ時間と日にち取られたか


最後は解らないので兄に来てもらって、やっと写真の準備ができました


何事も片付けて整理していくって、大変ですね。


まだまだ、このフォトブック作りは続きます








本日発売!

先日の10/8にとんぼ玉体験が掲載されました。

とんぼ玉体験モデル

moblog_7330e673.jpg

和泉ウォーカーです。

moblog_d0973339.jpg


小さいですが、私って解るかな


もうすぐOPENする ららぽーとやコストコのことも載っています。


是非買ってください~







そして いっこも関係ないけど、昨日の休み みんなでご飯食べに行ってきました

moblog_7ecef998.jpg

夢一期に

moblog_a354586e.jpg

こちらのハムは何処かで金賞とっています。

美味しいです

moblog_72307242.jpg

moblog_27450b4c.jpg


みんなでのご飯は楽しい時でした







ブログを書きながら、隣の工場からは うるさい音が聞こえてくると思ったら

「みっちゃん、ちょっと、ちょっと」

何かと思えば、川井の目の中にウレタンフォームの粉の塊が。

それを私に取ってくれと…

手では取れず、工場にある毛抜きで取ってと言いますが…毛抜きで、取れる?それこそ私が怖いわ

それも工場で使ってる毛抜き…あかんやろ

笑いそうになりながらも、川井はマジな顔して焦っています


で、そこにあったペットボトルの水で流したら、取れたのか?取れてないのか?解らないけど 目が痛いって言って鏡をのぞきこんでいました。

見た目は大丈夫だったので、またブログの続きを書いてたら店に入ってきて、

「さっきは目、つぶれたと思ったわ!メガネしてたと思ってたのに してなかった(笑)はじめはメガネしてたのになぁ~」って言いながらボード持って工場に帰りました。

一人で騒いでた66歳でした











SUMMER SURF BOARDS
サマーサーフボード
http://www.summersurf.jp/
072-241-8080

Open 15:00-21:00
定休日 











きなこ・kiki(M.シュナウザー)と私日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

こんにちは赤ちゃん&宝物

2014年10月21日

こんばんは

産まれたてホヤホヤの赤ちゃんが家族で来てくれました

2014.10.20 1

10/1産まれ

2014.10.20 2

あかりちゃん です

小さくて可愛い

2014.10.20 3

家族が増えていくってイイですよね

こうちゃん、あかりちゃん、また遊びに来てね










そして先日からお願いしてる フォトブックが三冊出来上がってきました

2014.10.21 1

約18年前の写真を複写してもらい、色合わせして頂いたようです。

2014.10.21 2

思い出の宝物ができました



引き続き、次はサマーサーフボードの昔々のアルバムを今やってもらっています。

あ楽しみに























SUMMER SURF BOARDS
サマーサーフボード
http://www.summersurf.jp/
072-241-8080

Open 15:00-21:00
定休日 



>>続きを読む・・・
アルバム | コメント(0) | トラックバック(0)

阪神競馬場

2014年10月19日




















今日は初 阪神競馬場に行って来ました(*^^*)





JRAって所です( > < )





しかし、JRAって何の省略なのか?

まぁ興味ないから いいっかぁ(笑)





競馬場 って言うから、おっちゃんいっぱいで、ゴミ一杯で、新聞見ながら、耳には鉛筆 ってのを想像してたけど





キレイ






もキレイやし、ゴミなんて落ちてない






キレイすぎる






今日の阪神競馬場では「蚤の市」の催しがあり、綺麗なお姉さんや、子供ちゃん、昔の言い方で言うとアベック


沢山の人、人、人






沢山のお店が出てたけど私にはお宝とは思えず、古い物… … うちにあっても置き場に困る物ばかりでした。





帰りにコストコ寄って買い物






アサイーだけ?買う予定が何だかんだ買っちゃった(笑)






最後、川井のオススメ
コストコと言えばマンゴーソフトクリームを買って堺へ






夜ご飯は本日ご一緒させてもらった友達のお家にお邪魔して、ご馳走になりました





美味しかった






メキシカンのこのパンの具沢山包み、何て名前だったか度忘れしちゃった





美味しかったから、まぁ いいっかぁ~(笑)








ごきげんよう



















モバイル日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

久々のランチ

2014年10月17日








今日はランチに初めてのお店






前菜から始じまり、スープ、メイン、デザート、ドリンク





ランチコースで頂いてきました





女子にはホッコリできるお店で
隠れ家みたいな小さな空間で、のんびり させて頂いてきました






牡蠣、サーモン、魚、スープ、クリームブリュレ…





ボリュームもソコソコで、美味しかったです






また行きたいお店が増えました











ごきげんよう









そぅそう、今日の川井の夕方お昼ご飯は、クロワッサンに肉まんチン(笑)でした
















モバイル日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

フォトブック

2014年10月15日













先日からお願いしていた フォトブックの2冊目が出来上がってきました





きなこの赤ちゃんバージョンですが、子育ての3ヶ月中にオーダーボード造られてるお客さんや、赤ちゃん達に会いに来てくれたお客さんや友達も みんな載ってます






2年10ヶ月前の写真なのに、なんだか懐かしく思います






近所の子供ちゃんも大きなったと思ったり(笑)






残念ながら、私達はあまり変わっていません(笑)
…良いのか悪いのか







次は私生活の私達の18年前からの写真のフォトブックが出来上がってきます。






アルバムにある写真を複写して作ってくれるので、少し時間掛かりますが






プロにお願いして良かった







流石に私も川井も18年前は若かった(爆笑)







ごきげんよう











モバイル日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

台風19号の連休最終日

2014年10月13日
先日の和歌山の海の写真です。

2014.10.13 1

何度も書きますが、この時は風も無く、うねりもキレイでした。

2014.10.13 2

2014.10.13 3

この後の写真ありませんが、スイスイ乗ってました

来月67歳になります

moblog_995bca56.jpg





そして、台風がもぅすぐ来る?って言いながらも、夕方くらいからだと聞いたので、日は悪いけど(仏滅)

友達の新築祝いに朝モス食べながら行ってきました。

外は

2014.10.13 4

家具、家電、全てが新品 

いいなぁ~

2014.10.13 5

右上の川井がブルーのマウスみたいなのを壁にあててる写真は、そのマウスみたいなので、柱の入ってる所を教えてくれる機会です。

こんな便利な物がこの世にあるんですね

2014.10.13 6

2014.10.13 7

2014.10.13 8

みんなで、とんかつ食べて、ドーナツ買って、買い物して

そろそろ帰ろうと思っていた頃にちょうど雨

急いでバイバイして帰ってきました。








只今、22時回った所。

雨は降っているが、台風は何処?

って感じです。

このまま すーーーーーっと過ぎ去って欲しいです




サマーは明日から通常通り営業です














SUMMER SURF BOARDS
サマーサーフボード
http://www.summersurf.jp/
072-241-8080

Open 15:00-21:00
定休日 








今日の川井悦雄 | コメント(0) | トラックバック(0)

台風19号の連休 2日目

2014年10月12日















今日も朝ごはん、スムージーにパン、ベーコン、目玉焼きから始まります





スムージーはつい最近からアサイー、バナナ、ヨーグルト、ブルーベリー、ラズベリー、桃、梨、みかん、ヤマモモ、牛乳…家にあるフルーツ入れて飲んでます。






今日はのんびりと、台風に備えドッグランへ行ったり、買い物したりしてました。




そして夜ご飯は、久々メンバーの5人で食べに行って来ました。






美味しかった





食べ過ぎた(笑)






今夜からの台風、明日仕事の方、気をつけて下さい







ごきげんよう



















モバイル日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

台風19号の連休1日目

2014年10月11日











朝からゆっくりご飯食べて、海に泊まる用意して出かけてきました。




あちこち海見なが、良いポイントで入ろと話しながら…




一つ目のポイント






風ナシ
人多し(笑)




川井はここで入って、何本かいい波乗れたみたいで満足したみたいです。




夜ご飯、四人でファミレスに




そこで、バイバイして、本来行きたかった広川に42号線で チンタラチンタラ



下道を走って行くなんて久々です





広川に着きました…
















ナシ
うねりナシ
車ナシ
人っ子一人居ません





なんか緊張の糸が切れました





もぅ高速乗って堺に帰ります





最後の キツネうどんの写真は紀の川インターで食べました





インターで、自分にお土産買って帰ります





それでは、又明日





ごきげんよう











モバイル日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME | Next »